@Limic55

2024/10/14(月曜日) 22時ごろ更新

Goto京都(覚書)

2020年10月16日(金)-E-

 膝丸の結縁の際に日帰りした京都旅行

 久しぶりに京都行ったのだけど、相変わらずバスが苦手です。
 基本的に時間通りこない(コロナ前)でその上バスがありすぎて乗り間違える(以前)
 だって交差点で、それぞれの方向全部にバス停あるんだよ?
 もう、どこのバス停に乗ったら目的地につくのかわからないんだよ!
 と、数年前に行ったときに思っていたので苦手です。

 今回はかなり下調べしてから向かいました。
 やりたいことをまず書き出す。
①結縁法会 13時半~16時
②北野天満宮 で 御朱印
③大覚寺 で 御朱印
④結縁のまえにお昼を食べる
⑤帰宅すると0時近いので お風呂には京都で入る
⑥始発から化粧していくと確実に崩れるので、法会前に化粧をする。
⑦法会には大きな荷物は持っていきたくない。

 まず優先が結縁法会です。それに付随する④~⑥を考えると
 もうあまり選択肢がないんですよね。荷物をどこで預けるか
 お風呂入れる施設はどこにあるのか。ご飯の店に移動する時間は?

 大覚寺からあまり離れると時間がシビアになってくるので
 近くで温泉とか施設とか探して
 結局今回利用することにしたのは、ホテルのデイユース(日中滞在)

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/129659/
サンメンバーズ京都嵯峨
デイユース【ランチ付】お部屋は10:00~18:00の最大8時間ご利用(7000円)

 大覚寺までバス1本で大体5分強。
 お昼が食べられる。
 お風呂に入れる。
 荷物を置いておける。
 時間帯がすごくちょうどいい。

 正直、荷物(っていっても小ぶりのリュック)を法会にもっていっても平気だろうし、化粧だって今はほぼマスクなんだから
 朝して途中で少し直せばそれでいいのは確か。
 お風呂だって帰ってきて家で入ればいい。

 でももう、こういう機会は次にないだろうからちゃんとしたいし
 翌日の仕事の出勤にも支障を(疲れて帰ってきて風呂入ってたら寝る時間は遅くなるので)出したくない。

 てことで(ここまでする必要あるかなー?)と悩む自分を納得させ予約を取りました。


 結果。デイユース取ってすごくよかった。
 というかさー、ランチがめっちゃおいしかった。
 他にお客もいなくて、静かな中ですごく堪能できた。
 湯葉の雑炊みたいのがあってね、なんかすごく繊細な味でおいしかった。
 あといろんな総菜が小さくあるのがいい。
「おばんざい」?っていうのかな。
 元々いろんなものを少しづつ食べるのがすごく好きなので、おばんざい美味しい。
 お腹も減ってたからなー。

 給仕をしてくれたお姉さんに「観光ですか?」って聞かれて少し悩んで「大覚寺に用事があって」と答える私。

 観光…ではないよな。
 でも「法会」って言って伝わるものなのかよくわからないので(私の中では日常的に使う言葉ではない)用事と伝えました。
 でも京都だから普通に通じたかもしれない。でも結縁法会って言われてもお姉さんも「?」になったかもしれないし、まぁ用事で無難だったでしょう。

 お昼ご飯前に化粧は済ませていたので、少し直して、アクセサリー(あまり好きじゃないので普段何もつけない)つけて大覚寺に向かいました。
 マスカラとか数年ぶりに塗った。最近マスクばかりだから化粧っていても
 粉少しつけてまゆげ書くぐらいだったのですが、久しぶりにファンデーションちゃんと塗って
 アイライン引いてチークのせてシャドーつけて、みたいなことした。
 っても基本薄いので、これだけやっても化粧してるかしてないか、ようわからん出来なんだけど。


 で、法会終わって、ホテルに帰ってお風呂入ってベットの上でごろごろしつつ夕飯たべるとこを探した後18時過ぎに京都駅に到着。
 夕飯は駅前の地下街ポルタに入っている、これもおばんざいのお店で食べたのですが
 ここも美味しかった。サバの味噌煮があって、…ご飯を おかわり(無料) した。
 味噌汁も白味噌?合わせみそ?で(はー…美味しい)て感じ。(ホテルは赤みそだった。美味しかったけど)
 カウンターがあって、一人でも気兼ねなく入れるのが良かったです。
  
http://www.porta.co.jp/shop/detail/40
「味彩や」

 でもおいしさ的にはお昼のサンメンバーズのが、美味しかったです。
 空間的なものもあるかもしれないけど、湯葉雑炊がねー、美味しかったんだよね、ほんと。
 乗せて食べてくださいってものの中にいくらとかじゃことかあったけど
 あおさ(だと思う)が一番すきだった。


 また12月に京都に行くので、バスとかのメモ。

【タイムテーブル】

 9:00京都駅着
  -新幹線(中央改札)でて右へ。そのまままっすぐ行くとバス乗り場(烏丸口)
  バスの券売機(1日フリー)は駅からでて右手。
  ボタンを押すと、押したボタンすぐ下のところに切符が発券される。
(どこから券が出てきたのかわからなくて、お釣りのあたりとかを一生懸命探してしまった) 
 
 一回目はバスの中で降りるときに、カードを機械に通す。日付が印字される。
 以降は運転手さんに見せて降りればいい。

202103162231004-admin.jpg

 今回調べるまで、右手側に横断歩道があることを知らずに
 毎回地下まで降りてバス乗り場に向かってた…。
 ここにあるんかい!

 北野天満宮行のバスはいくつかあるのだけど、
「50系統」(時刻通りで33分)止まるバス停数:22
「急行101」(時刻通りで30分)止まるバス停数:10
「急行111」(時刻通りで37分)止まるバス停数:6

 止まるバス停の数を考えると、どれが一番早いかは判断しずらいです。
 9:05頃バス停についたら50系が出発直前だったのですが、それには乗らず次にきた急行111に乗りました。
 結局かかったのは35分ぐらいだったかな?(乗ったのが9:14、到着9:48)
 急行111は、移動ルート的には遠回りなんですよね。金閣寺回ってから天満宮に行くので。
 乗っている最中(50系の方が早かったかなー)と後悔したのですが
 止まるバス停数を考えると、どっちも大して変わらないのかなと思います。

 次行くとしたら電車にすると思います。
 北野白梅町駅から徒歩10分と書いてありますが、10分かからないです。
 天満宮から、駅までは歩いたのですが 5分ちょっとというところです。
 バスはどれだけ遅延するかわからないけど、電車は定刻通り動くし。
 
 と。思って電車ルートを調べてみたのですが…
 乗り換えめっちゃあるな…

https://www.ryoko.info/rosen/train/data/kyotofu.html
 京都府鉄道路線図

 乗り換えが上手にいっても36分とか結局かかるのか…
 それならバスのが手軽でいいね。だからネットではバスばかり進められるのか。

 でも今回は道路が割と空いてたから、この時間で着いたけど
 海外からの旅行客が増えたらこうはいかないだろうな、と思います。

 電車で行くとすると
 9:04-京都駅-四条大宮(烏丸)9:07
 9:16烏丸-西院(阪急)9:19
 9:27西院(京福電気鉄道)-帷子ノ辻駅(かたびらのつじえき)9:40
 9:44-帷子ノ辻駅-北野白梅町9:56

 白梅町から歩いて、天満宮につくのは10時過ぎ。

 うーーーーーーーーーん。やっぱりバスか。

 あと、ネットで調べたものに
「円町(えんまち)駅」からバスってルートもあったんですよね。
 京都駅から円町駅までは電車で1本で10分。
「西ノ京円町」バス停→ 市営バス203号→「北野天満宮前」 これが5分。

 バス本数が少なかったら待ち時間あるな、って思ったけれども
 9時台10時台は6本。10分に1本なら十分。
 タイミングが合えば、これが一番確実で早そうです。
 20分あればついてしまうので。

 問題は駅前のバス停で、目的のバス停を探せるか、だけども。
 203系以外は天満宮前に行かないので、乗るのは203のみです。

https://www.navitime.co.jp/bus/aroundBusStop/?node=00009209
202103162231003-admin.jpg

 思ったよりたくさんのバス停はない様子。
 これならいけそう。
 向かうのは「北野白梅町・銀閣寺方面」である。
 「西大路四条」だと戻ってしまうので気を付けたい。
 気を付けられるはず。

 道路の向こう側とこっち側とどっちにバス停はあるのかな。
 と調べたら。

202103162231002-admin.jpg

 違うじゃん。やっぱり駅すぐのところじゃなくて
 少し歩いたところのバス停じゃん。

 …そうだよね?
 前後のバス停が、この道路沿いにあるので、わざわざ左折して駅前のバス停まで来ないよね?
 ほんと、こういうの苦手。

 

 天満宮から大覚寺へのルートもいくつかあるようですが、
 今回はホテルに寄る必要があったので北野白梅駅に向かいました。
202103162231001-admin.jpg

「北野白梅町」を10:21の電車にのり、常盤9:30で降りて
 本当は常盤・嵯峨野高校前バス停9:40に乗る予定だったのですが、サンメンバーズまで歩きました。
 予定通り動いているかわからないバスを10分(以上)待って乗るより
 15分弱を歩いてしまう方が確実で早かったので。

 でホテルにチェックインして、荷物をささっとおいて
 11:05(広沢御所ノ内町 バス停)のバスに乗りました。遅れは3分程度。
 11:13 には大覚寺に到着。

 拝観料(500円)払って御朱印(300円)お願いして15分ぐらい中を拝見しました。
※後で気づいたのですが、法会の招待状を見せれば当日は無料で拝観できたようです
 ほとんど誰もいませんでした。
 途中で、午前中の結縁に参加しているだろうグループとすれ違ったりしました。

 グループ分けしているとは知らなったので
(10人程度? 思ったより少ないんだなー)とか思いながら見てました。

 11:34にホテルに帰るためのバスに乗って、12時からランチをお願いしていたので
 戻ってすぐに化粧。

 ランチは40分ぐらいかけてゆっくり食べました。
 デザートもでてくるし美味しかった。
 コーヒー・紅茶・お茶系が飲めないので、食後のコーヒーは断ったらソフトドリンクつけてくれました。
 別にお水でも良かったのだけど、うれしかったです。
 お茶類飲めないのは本当不便だなぁとよく思います(味がどうにも好きになれない)

 13:05のバスに乗らないと間に合わないので、ささっと準備をしてホテルを出ました。
 11時のバスには遅れはほぼなかったのに
 13時のバスは予定時間を10分近くの遅れ。ちょっと焦った。

 あまりギリギリな時間はよくないですね。
 というかランチは30分ぐらいでさくっと食べて12:45バスに乗るつもりだったのですが
 あまりに美味しいので、急いで食べたら勿体ない気がして12:45のバスは諦めたのであった。

 美味しいご飯はゆっくり食べるに限る。

 結縁終わって物販会場で買い物だったのですが
 普段使っていないカードを持ってきているので暗証番号に不安しかない…。
(JCBは対象外と、事前にツイッターでみたので)
 現金払いとキャッシュ払いでレジが分かれていたのですね。

 とりあえず持っている現金の範囲内で買い物をする私。
 膝丸朱印帳3000円
(上記に張り付けてある)朱印代 1000円
 特別朱印 1000円
 膝丸守り 2000円
 しおり 990円

 合計7990円。
 この時点では風呂敷はまだ買ってませんでした。
 お守りとしおりのリボンの色ですごーく悩んだのですが(濃い緑とオレンジ)
 オレンジ色にしました。緑とオレンジで華やかだったので。

 ドキドキしながら会計に向かい、暗証番号を入力する私。
 問題なく決済されました。


 ここでもう一度、風呂敷をよく考える。
 2マンエン…。

 基本的に私は使わないものは購入しない性質です。
 しかもお高いし。ただの「数量限定を手に入れた優越感」のために買うのはためらわれる値段でした。
 でもさ。
 でも、膝丸の覆い布と同じなんだよ。
 そしておそらく、この機会を逃したら手に入るタイミングはない。

 後で欲しいなって思ったら確実に後悔する。
 後悔するのはわかってても、使わないものを手元に持っててどうするんだ、と心の中の私が唱える。
 道具は使わなきゃ意味がない。

 でも先のことはわからないよな、とふと思いました。

 今の私は使い道がさぱっぱり思い浮かばない。
 どこかで使うところも考えられない。

 けれども、この先、年を重ねて高齢者と呼ばれる年齢になったらどうだろうか?
 それでも、風呂敷を使う生活などではないかもしれない。

 けれども風呂敷を使う機会に何かめぐまれたとして、その時に
 さっと膝丸の風呂敷を使う自分は結構ありなんじゃないの

 と思って(ありだな)と心の中でストンと納得したので購入しました。

 っても、それまで箱にしまって置いたら確実に記憶のかなたに飛ぶので
 ねんどろとかモチとか飾ってる棚の敷布にしてあります。

20210316223100-admin.jpg
 きれいな薄緑で素敵です。

 うん。やっぱり購入してよかった。
 あまり「良いもの」とやらに興味はないのだけど、
 値段より、単純に膝丸の覆い布と同じものなのがとても良いです。

 膝丸くんは展示されているとき以外はきっと、白鞘に収められて、刀箱に入れられ、さらに箱に入って、覆い布をかけられて仕舞われるのでしょう。

 展示されている期間より、箱に入っている期間のが、長いんだと思うんだよね。

 そう考えるとやっぱり風呂敷購入はありだったな、と思います。


 18時過ぎに京都駅について、夕飯をたべ、新幹線に乗る前にアイスクリームを買い新幹線でおいしく食べました。
 お酒もあれば飲んだだろうけど、飲めるお酒は駅には売ってなかったのであった。

 帰ってきたら23時半で、もーくたくたでした。

 でも、後悔のない、非常に満足度の高い日帰り京都旅でした。

 また12月にいくので、今度は紅葉も楽しみたい。



***
 gotoでJR東海のひさびさ割ツアー利用したのだけど
 ひさびさ割で日帰り新幹線が 15,300円 でこの時点ですでに安いのだけど
 goto割適用で 支払いしたの 9,945円 だった。
 日帰り京都新幹線のぞみ往復でこの値段で行けるって今後もうないだろうなって思う。
 その上、地域クーポン2000円と、京都キヨスクで利用できる1000円分クーポンついてんの。
 食事と誰かとの会話を気を付けていけるなら、旅行めっちゃしたい。

 今回ホテルのご飯は個室にしてもらってた。実際は他にいなかったから気にする必要はなかったけれども。
Goto京都(覚書)

 夕飯の駅ご飯もカウンター席で左右には人は座らなかったしね。
(座っても同じように一人の人だから会話による飛沫は少ない)

 元々誰かと一緒に旅行やら行動やらしないし、うまくgoto使ってたのしみたいです。

by toto 日記 edit